arekoreblog’s blog

気になることを即解決!そんなブログ目指しています

雪という名前はよくないってほんと?漢字にどんな意味があるかご紹介

スポンサードリンク

 

親から子への最初のプレゼントは名前だと言われます。

一生付き合うことになる大切な名前なので、

いい加減な命名は出来ません。

名づけ辞典とにらめっこでよ

り良い字画や意味の名前を探します。

 

赤ちゃんの幸せを願い思いを込めて命名をします。

でも、縁起が悪いとされる名前の1つに「雪」があります。

何故なのか調べて見ました。

まず、雪と言う漢字の意味から見ましょう。

 

雪の漢字の持つ意味は?

 

 

美しいというイメージがある雪ですが、

この漢字には色んな意味があります。

 

具体的には、雨かんむりは天から降って来る雨、

ヨはほうきを現しています。

 

ほうきで集めることが出来る雨

というのが雪の漢字の成り立ちです。

 

少しの灯りで勉強す勤勉を現す意味の蛍雪、

細かい雪の粉雪、豪雪など、

雪がまつわる熟語も沢山あります。

 

雪の漢字には、雪のようにしろい、

白いもの・洗い清めるとの意味があり、

心のキレイな裏表のない真っ白な人間に

育って欲しいとの願いを込めて命名されるようです。

 

 

雪と言う名前がよくない理由

 

 

 

名前を付ける際に、季節や自然、草花の名前は

付けない方がいいと昔から言われていたそうです。

 

季節は移り行くもの、自然災害もあります。

花は美しく人の心を彩ります。

しかし、いつかは枯れます。

特につばき、菊などは花が落ちる様子から

避ける方がいいとされています。

 

 

それでは雪はどうでしょうか?

雪がある風景は白くてキレイと言う反面、

寒い、冷たい、はかなく直ぐに溶けることから

短命、病弱、ひ弱を懸念して、

命名の本などではよく無い名前として上げられています。

 

雨は天から降り、物を流すこともあることもあるので、

良く無いのかもしれません。

 

男の子に雪と言う名前は大丈夫?

 

 

では、男の子に付ける名前に「雪」を使うのはどうなのでしょうか?

雪と言う漢字を使った男の子の名前はあります。

 

でも雪の持つイメージを考えるとお薦めはしません。

確かにきれいで美しい名前なのですが、

弱弱しい印象を受けます。

ゆきと言う名前を付けたいのなら、

他にも「ゆき」と読む漢字を選んで欲しいなと考えます。

 

やっぱり将来、家庭の柱になる男の子には

力強くかっこいい名前がいいのかなと思います。

 

 

漢字を調べていくと色んな意味を持つことがわかります。

子どもの幸せを願い、後で後悔しないように

子どもがいじめられたり、からかわれたりしないように、

ちょっと調べてみてもいいかも知れません。

 

そしてその情報は家族にも共有し、良く話し合う事が必要です。

 

まとめ

 

以上のように「雪」と言う漢字の持つ意味について考えて来ました。

キレイなイメージの反面、短命なイメージもある「雪」は

名づけ本では避けた方が良いとされることもわかりました。

 

でも親が良かれと付けた名前を否定することは間違っています。

しかし、名前をからかわれたりして、

いじめの対象になることもあります。

明らかに常識から離れた名前ではない限りは良いのではないでしょうか。

 

親の、赤ちゃんがキレイな

真っ白い心を持っている人間になって欲しい。

その気持ちが一番大事なのかもしれません。

 

「雪」のように名づけに不適切とされる漢字は他にもあります。

その字を使っているからといって不幸になるかというと

もちろんそうでもありません。

 

妊娠がわかった時点から、名前をじっくり考えて見る事も必要です。

 

産まれてから考えていると

出生届に間に合わせようと慌ててしまいますし。

 

また、性別がわかっていても違う場合もありますので

両方の名前を考えておいてもいいですね!