arekoreblog’s blog

気になることを即解決!そんなブログ目指しています

まだ間に合う冷え性対策をしっかりおさらい!食べ物は要注意!コーヒーよりも紅茶を飲むべし!

スポンサードリンク

 

まだ間に合う冷え性対策!ポカポカな体で快適な生活を

毎日寒いですね~。

暖房やこたつ、温かい飲み物がありがたい季節ですが、

みなさん、とくに女性は「冷え性」に悩んでる人も多いのでは?

 

 

 

最近は夏でも冷え性の人が多いですから

こんな寒い季節はさらに困りますよね。

冷え対策は今からでも間に合いますよ!

 

冷えは万病のもとともいいますから、

日常に取り入れてポカポカで健康的な体を手に入れましょう!

 

 

プレゼントにも喜ばれる。冷え性対策グッズ

 

最近は定番のものから少し変わったもの

見た目のかわいいものも多く、選んでいるだけでも楽しそうですよ!

いくつかご紹介しますので、どうぞ参考にしてみてくださいね。

 

 

 

  • 腹巻き

 

やっぱり寒いときにはこれですね!臓器を温めることにより、

血流が良くなる効果があるそうです。

最近ではかわいいデザインのものも多く、

インナーとして着れるものもありますよ~。

少し前まではおじさん感の強いものでしたが、

今では女性の利用率も高いようです。

 

 

  • 入浴剤

 

やっぱり寒い日にはゆっくりお風呂で温まるのがいいですね。

いろんな冷え性向けの入浴剤が出ているので

選ぶのも大変かもしれませんが、

炭酸系や塩の入っているものが

冷えに効き目があるそうですよ。

入浴剤はいい香りも一緒に楽しめるので

リラックス効果も期待できますね!

 

 

 

  • 足首ウォーマー

 

寒いときに温かい靴下をはく人は多いと思いますが、

足首は足先に比べて露出していることが多いんです。

 

それに脂肪がつきにくいのも冷えやすくなる原因。

なので、そんな足首は意識的に温めてあげたほうが良いんです。

そんな時、ぜひ足首ウォーマーを活用してみてください!

 

 

 

  • 骨盤湯たんぽ

 

骨盤の形に合わせたクッション状のもので、

中に50℃くらいのお湯を入れて使います。

 

その上に30分ほど座っているだけでポカポカになるそうです。

骨盤ということで、冷え以外にも妊活中の女性や、

生理痛に悩んでいる女性にもおすすめですよ!

 

 

  • フットウォーマー

 

いろいろなものがあり、USBでつないで温かくなるものや、

湯たんぽ状のもの、充電式のものなどたくさんあります。

自分の生活スタイルに合わせて選べるのが嬉しいところです。

足は血が巡りにくくて冷えにくい場所なので、

より気を付けてあげたい場所ですね。

 

 

 

 

おいしく改善!冷え性に効果のある食べ物

 

 

食べるものによっても冷えやすい体になったり

冷えにくい体になったりします。

 

じゃあ、どんなものが冷え性に効果があるんでしょうか?

効果のある食べ物を選ぶときには、

以下のポイントをチェックしていくと良いですよ。

 

 

・育つ環境

寒い地域で育つもの、冬が旬のものが

体を温めやすいといわれています。

 

・地中で育つもの

土の中で育つものは根菜類が多く、体を温めてくれます。

 

・発酵しているもの

発酵食品には代謝をよくする効果があるので、

その結果体を温めてくれます。

 

 

このポイントをおさえて冷え性に効果がある食品は、

・にんじん

・かぼちゃ

・たまねぎ

・れんこん

・じゃがいも

ごぼう

・納豆

・キムチ

・漬物

・ヨーグルト

などになりますね。逆に体を冷やしやすい食品は

・キュウリ

・トマト

・ナス

・キャベツ

・スイカ

・メロン

・アサリ

・ほうれん草

 

などです。

 

冷え性の人はこういった食品を

あまり食べすぎないように気を付けてくださいね。

 

ちなみに、寒いときに温かいコーヒーや緑茶

飲む人もいるとおもいますが、

このふたつは飲むとさらに体を冷やしてしまいますので

注意してくださいね!

 

 

寒いときに飲むのであれば、

紅茶やウーロン茶、ココアやホットワイン

日本酒、紹興酒、ショウガ湯などがおすすめですよ。

あまり見かけませんが、ゴボウ茶やタンポポもおすすめです!

 

 

リラックス効果もあり。冷え性さん向けマッサージ

 

温かい体にするには血行を良くしてあげるのが近道だと思います。

血行を良くするとポカポカになるのはもちろんですが、

ほかの嬉しい効果もあるので、

お風呂中やおうちでのリラックスタイムに

ぜひ取り入れてみてください!

 

 

 

・ふくらはぎマッサージ

ふくらはぎは第二の心臓とも呼ばれていて、

上半身から下半身への血流を循環させてくれています。

 

 

ふくらはぎは気にしてよくマッサージする人も

多いんじゃないでしょうか?

簡単にできますし、毎日続けたいですね~。

 

 

  1. 両手で足をおおうようにつかむ
  2.  かかとから膝の裏に向かって力を入れながら
  3. 血液を心臓の押し戻すように上へマッサージ 

 

 

冷え改善だけでなく、疲労回復やむくみも取れますよ!

 

 

・足裏マッサージ

足の裏はあまりほぐしてあげる機会がないかもしれませんね。

この機会にぜひ意識してみてください!

意外とこってる場所なんですよ。

 

  1. 足裏真ん中のくぼみから内側のくるぶしに向かって、
    ゆっくり親指で5回押しながらすべらせていきます。

  2.  足裏の薬指と小指の間の盛り上がったところを、
    斜めに押し上げるような感じで、強めに5回、
    親指ですべらすように押します。

  3. 足指の付け根の盛り上がった部分から
    かかとに向かって、親指側から小指側にかけて
    3~4回に分けて強く押しながら親指の腹を5回すべらせます。

 

 

・おなかのマッサージ

血液の半分がおなかの付近を流れているといわれています。

なので、おなか付近をマッサージしてあげることとで
血流がよくなるんです!

 

1、体を横にしてひざを曲げ、腹筋をゆるめます

2、おへそを中心にこぶしで痛くない程度に
     圧力をかけながら円をかくようにマッサージします

 

深呼吸しなから、5~10分を目安に行ってください。

 

マッサージをするときにはマッサージクリームやオイルを使ったり、

お風呂中やお風呂上りなどの体の温まっているときにすると

効果が高くなりますよ。

 

 

また、ツボも効果がありますので少しご紹介しますね。

 

 

・三陰交

くるぶしの内側の一番高いところに小指をおいて、

指幅4本そろえたとき、人さし指があたっているところです。

 

息を吐きながらゆっくり押して、

痛みがあればかなり冷えているということだそう。

 

目安としては、一度に続けて3回程押すと良いですよ。

押す力は強すぎないようにしてくださいね。

お灸でも効果があります。

 

 

まとめ

悩んでいる人も多くなかなかとれにくい冷えですが、

毎日少しでもなにかするだけで、きっと変化が出てくるはずですよ。

外側からも内側からもあたたかい体を作るために頑張りましょう!